埼玉県川越市の腰痛・坐骨神経痛の整体なら かずなRC治療院

  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram
  • エキテン

BLOGブログ

2022.04.23

腱鞘炎

今回は腱鞘炎についてお話したいと思います。

 

皆さん一度は「腱鞘炎」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。

手には、手首から指先にかけて腱鞘という組織があり、指を曲げ伸ばしするときには、腱が腱鞘の中を往復するように移動します。腱鞘炎とは、この「腱鞘」が何らかの原因で厚くなったり硬くなったりして、腱鞘を通過する「腱」と「腱鞘」がこすれ合い、腱と腱鞘に炎症が起こって痛みが現れる病気です。

例えば

指がカクンッと跳ねる「ばね指」や、手首の親指側に痛みが生じる「ドケルバン病」などがあります。

 

どの腱鞘炎も起こる原因のほとんどが指の使いすぎです。しかし、自分ではそこまで指を使っている自覚がないことも少なくありません。そこで、腱鞘炎の原因としてとくに多いものを紹介します。

 

・スマートフォンを長時間操作してる人

ここ最近とくに増えているのが、スマートフォン操作によるものです。片手でスマートフォンを持って親指で操作をするとき、親指の腱には大きな負担がかかります。こうしたことが積み重なることで、腱に炎症が起こり腱鞘炎になります。

・パソコンのキーボード操作が多い人

パソコンのキーボード操作も腱鞘炎を引き起こす原因の一つです。とくに、手首や指を必要以上に持ち上げて強くキーボードを叩いている方は注意が必要です。このような操作をしていると、キーボードを叩いた時の衝撃が指や手首に伝わり大きな負担がかかります。

・楽器演奏をしている人

ピアノやギター・ドラムなど、楽器演奏によって腱鞘炎になることもあります。とくに問題となるのが練習のしすぎです。長時間に渡って指を酷使することで、腱に炎症が起こり、腱鞘炎となります。

 

その他にも、手指をよく使う職業の方や、家事でたくさん手を使う主婦の方、子育て中のママさんなども腱鞘炎になりやすいです。

 

どの腱鞘炎も重症化した場合、最悪手術が必要となるケースもあります。

少しでも痛みを感じたら重症化する前の治療をお勧めします。

当院では、最新の「圧力派治療器」を使い、従来では取り除くのに難航していた靭帯や深部の筋肉の固さを完全に除去する事が可能です。その他当院独自の治療法「かずなRCテクニック」を使って、痛みの原因から治療し、いち早く痛みを取り除きます。

 

Contactお問い合わせ

施術に関するご予約・お問い合わせはこちらから

TEL049-241-3159

ご予約はこちら